これから梅雨の時期が到来します
梅雨の時期ってヘアスタイルが決まらない時期でもありますよね
湿気はヘアスタイルに大きく影響を与えます

水分を吸収しやすい髪質かどうか

髪の毛は、水分を「吸収しやすい」髪質と「吸収しにくい」髪質に分けられます。このうち、水分を吸収しやすい髪質のほうが、雨の日や梅雨になると湿気の影響を大きく受けるため、髪の毛が広がったりうねったりしやすいのです。特に、くせ毛や猫っ毛の方の多くが、水分を吸収しやすい髪質を持っています。

カラーやパーマなどによるダメージ

外的要因による髪へのダメージも、湿気で髪がまとまらなくなる原因となります。

●カラーやパーマによるダメージ
●アイロンやコテなどによる熱ダメージ
●ブラッシングや枕によって生じる摩擦ダメージ
●日光による紫外線ダメージ

このようなダメージが蓄積すると、髪の表面を覆って外部の刺激から毛髪の内部を守るキューティクルが傷付き、髪が水分を吸収しやすくなってしまいます。その結果、湿気の多い日は髪が水分を吸い、さまざまな悩みを引き起こすのです。

色々まとまらない原因はあるけれど
ウィッグを使えばどんな髪質や状態の方でも瞬時にヘアスタイルが整い、キープできますよ
おしゃれな方は積極的に取り入れていらっしゃいますしウィッグを楽しんでいらっしゃいます!!
髪を綺麗に保つことってアンチエイジングにもつながるんですよ!!
美容室帰りのあの艶とボリューム感、、、
あれがご自宅でサッと再現できるなんて梅雨時期だけなんて勿体ないくらいです

これを機にウィッグを使って素敵な女性に変身してみませんか?
お気軽にご相談・ご試着いただけますのでまずはお電話でお問合せください

フローレンの詳細についてはこちらをクリック



お問い合わせはこちら

お問い合わせ・無料相談・試着・カウンセリングは、フローレン・フリーダイヤル

0120-58-1658

*スマホからは番号タップで発信できます。
受付 10:00〜19:00/定休日 火曜

友だち追加

関連記事

  1. 新感覚のメンズウィッグ

    新感覚のメンズウィッグ

    新感覚のメンズウィッグ今までメンズウィッグの”新商品”と呼ばれるものはたくさん出て…

    新感覚のメンズウィッグ
  2. ウィッグを装着したまま泳げる!お風呂も入れる!!プールや海、温泉などで大活躍する話題のウィッグを紹介します

    ウィッグを装着したまま泳げる!お風呂も入れる!!プールや海、温泉などで…

     今回は非常に話題の泳げるウィッグをご紹介させていただきます。今この泳げる…

    ウィッグを装着したまま泳げる!お風呂も入れる!!プールや海、温泉などで大活躍する話題のウィッグを紹介します
  3. 自然で安い部分ウィッグ。フローレン銀座のセミオーダーシリーズ。

    自然で安い部分ウィッグ。フローレン銀座のセミオーダーシリーズ。

    様々なタイプの商品をご用意しております。自然で安い部分ウィッグ。フローレン銀座のセミオーダ…

    自然で安い部分ウィッグ。フローレン銀座のセミオーダーシリーズ。
  4. ウィッグ、かつらの呼び方。

    ウィッグ、かつらの呼び方。

    【ウィッグ、かつらの呼び方。】ウィッグ、かつらには色んな呼び方・名称があります。医療用ウィッグ…

    ウィッグ、かつらの呼び方。
  5. オーダーメイド医療用ウィッグ

    オーダーメイド医療用ウィッグ

    【世界に一つ。あなただけのウィッグを…。】自分らしさをオーダーメイド。医療用ウィッグは特に…

    オーダーメイド医療用ウィッグ
  6. ご自宅の近くでもウィッグを

    ご自宅の近くでもウィッグを

    弊社は東京・銀座に店舗を構えておりますが残念ながら直営店はココ1店舗のみです遠方か…

    ご自宅の近くでもウィッグを
  7. 和装用ウィッグ

    和装用ウィッグ

    和装用ウィッグフローレン銀座では、場所柄和装用、着物用にウィッグを購入いただくケー…

    和装用ウィッグ
  8. 1か月固定式ウィッグ(全編)

    1か月固定式ウィッグ(全編)

    フローレン銀座メンズ新規担当の伊藤です。最近、他社製品の「固定式装着」を実施しているお客様…

    1か月固定式ウィッグ(全編)
  9. ウィッグの増毛修理。

    ウィッグの増毛修理。

    ウィッグの増毛修理。ウィッグは使用し続けるとどうしても毛髪が抜けてしまいます。特にブラシなどを…

    ウィッグの増毛修理。
最近の記事
  1. 「フローレン」内のウィッグ画像
店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00am - 19:00pm
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP