今回は泳げるウィッグについて紹介いたします。

今回は実際に泳げるウィッグを普段から使っていただいている、弊社のお客様であり、「カツラTV」というYouTubeをやられている「常務」さんに、来ていただきました。常務さんには色々な感想をお聞きしようと思います。

Q.常務さんは今まで色々なウィッグ、カツラを使ってこられたと思いますが、何年ぐらいになりますか?
A. 30代の前半から使っていますので、もうそろそろ20年ぐらいになろうかというところですね。

Q. 最近使い始めていただいたこの泳げるウィッグ、使ってみていただいてどうですか?
A. 使い心地はもう最高です!僕はスキンヘッド+カツラというスタイルでやっているんですが、まさにそれに適しているというか。全体がシールのようにピタッと吸着しておりますので、取れるはずがないというすごい吸着感を感じます。

Q. 普通のいわゆるカツラウィッグの時とは違いますか?
A.最初は部分カツラを使っていましたけども、その頃に比べるとこの泳げるウィッグは全体的に吸着してる感じがすごくするので、普段の生活でも全然不安なく過ごしていますし、時にはスポーツしたりとか泳いだりとかしています。そういった時でも全然気にせず、泳げるウィッグは普通の自毛の人と同じような感じでスポーツすることができますね。

Q.YouTubeの方でもすごく激しいスポーツもされてますよね?
A.そうですね。走ったりとか色々やってきましたけども、汗をかこうが何をしようがもう全然問題なく、やってますね。

Q.泳がれる前はしっかりウィッグを取り付けてから動画を撮られているんですか?
A.一応用心のためにテープをつけてやったりします。以前テレビのロケでバンジージャンプをやったんですけど、その時も一応用心のためにがっちりとテープをつけていました。でも実際テープは必要なかったような感じがします。元々このウィッグはテープがいらない素材ですから、全然何をやろうと必要なかったんですけども、一応不安に思う時ぐらいはちょっとテープつけたりしています。基本的には普段の外出は、全然テープもなしで行ってます。

従来のウィッグだと、テープやピンで止めるとか結構1日ずれないで過ごすために大変だったりすると思います。そういう意味ではこのウィッグはつけるだけで大丈夫なので、お子さんも安心して学校生活を送っていただけると思います。旅行とか行ってつけたまま寝たりしても問題ないです。

Q.お風呂やシャワーはどうですか?
A.日常的のふとしたいろんな動きがあったりとか、シャワー浴びたりとか横になったりとか、

そういう時でも全然普通にできますし、飛行機乗る時とか、背もたれに頭を付けたりする時にも、「ずれちゃったりするんじゃないか?」と、よく聞かれるんですが、そういったことは全然ないですね。

去年石垣島に行ったんですけど、石垣島でシューノケリングをやってきたんですね。その時も海に潜ったんですけど、長時間海に潜るっていうなかなかそういった経験っていうのも過去にないわけですから、ちょっと不安はあったんですよ。ですがこの泳げるウィッグは全体的にフィットしていますからね。ずれたりとか取れたりするってことは全くなくて、全然問題なく楽しむことができました。

Q.常務さんは結構いろんなヘアスタイルもされてきたと思いますが、今はすごく短めで結構量も少なめで軽いヘアスタイルですね。
A.やっぱり年相応というのは大事だと思うんですよね。僕ら50代ですからね。ガッと盛っちゃったりすると逆に不自然になっちゃったりしますしね。

多少薄いぐらいで、地肌が透けるぐらいが自然感あっていいと思うんですよね。それもすごく気に入ってるんです。

画像では伝わりづらいかもしれないですが、横で間近で見てると、地肌がすごく自然に透けて見えます。なので、年配の方でもわざとらしくなくカバーできるというところがいいところかもしれないですね。


水や汗などの水分に強いというのも特徴です。

従来は汗とか水分は意外にウィッグが取れる原因に繋がっていましたが、このウィッグに関してはむしろ水が味方になってくれます。吸着力が結構増すような感じがあったと思います。

一応お客様には泳げるウィッグという風に愛称として呼ばれていますが、このウィッグは決して泳ぐために開発されたものではなくて、泳いでも全く問題ないぐらいの安定感と自然感がありますよという意味です。なので、基本的には通常の生活の中で使っていくものですので、従来では少し問題があった水や汗、油などのそういったところにも全く問題なく対応できます。

普段できなかったことができるようになるという意味では、お客様の中にもこういったものをお望みになられる方がいらっしゃると思いますのでよろしくお願いします。

今回の記事の動画はこちら↓



お問い合わせはこちら

お問い合わせ・無料相談・試着・カウンセリングは、フローレン・フリーダイヤル

0120-58-1658

*スマホからは番号タップで発信できます。
受付 10:00〜19:00/定休日 火曜

友だち追加

関連記事

  1. あるメーカーの1年で使えなくなる医療用ウィッグ

    あるメーカーの1年で使えなくなる医療用ウィッグ

    あるメーカーの1年で使えなくなる医療用ウィッグあるメーカーの1年で使えなくなる医療用ウィッグ…

    あるメーカーの1年で使えなくなる医療用ウィッグ
  2. メンズ部分ウィッグ、男性用かつら。

    メンズ部分ウィッグ、男性用かつら。

    メンズ部分ウィッグ、男性用かつら。メンズの部分ウィッグをご利用の方。今利用しているメーカー…

    メンズ部分ウィッグ、男性用かつら。
  3. 2泊3日の修理。特別ですよ!!

    2泊3日の修理。特別ですよ!!

    皆様、如何お過ごしでしょうか?いつの間にか、10月ですね。今回はかなり抜けてしまっている製…

    2泊3日の修理。特別ですよ!!
  4. メンズ、男性用医療用ウィッグ、医療用かつら。

    メンズ、男性用医療用ウィッグ、医療用かつら。

    男性用の医療用かつら、医療用ウィッグ万が一、抗がん剤や化学療法、放射線治療で脱毛してしまった場…

    メンズ、男性用医療用ウィッグ、医療用かつら。
  5. この時期にコッソリ増毛しませんか??

    この時期にコッソリ増毛しませんか??

    コロナ自粛で出かけるところがない、、、自宅待機やテレワークで時間に余裕ができた、、…

    この時期にコッソリ増毛しませんか??
  6. コロナ禍でもウィッグ・かつらの作成は大丈夫です。

    コロナ禍でもウィッグ・かつらの作成は大丈夫です。

    コロナ禍でもウィッグ・かつらの作成は大丈夫です。新型コロナウィルスに色々な…

    コロナ禍でもウィッグ・かつらの作成は大丈夫です。
  7. 増毛でウィッグを外す。

    増毛でウィッグを外す。

    ウィッグを外すタイミング。医療用ウィッグに限らず、ウィッグを外すタイミング、方法は難しいもの。…

    増毛でウィッグを外す。
  8. ベースの薄いウィッグ

    ベースの薄いウィッグ

    ベースの薄いウィッグベースの薄いウィッグウィッグのベースにはたくさんの種類があります。…

    ベースの薄いウィッグ
  9. 新感覚のメンズウィッグ

    新感覚のメンズウィッグ

    新感覚のメンズウィッグ今までメンズウィッグの”新商品”と呼ばれるものはたくさん出て…

    新感覚のメンズウィッグ
最近の記事
店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00am - 19:00pm
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP